僕がChromebookをオススメする5つの理由

昨年11月にコンシューマー向けのChromebookが日本で発売されました。11月にAcer、Dellを皮切りに続々と発売されるかと思いきや、12月にASUSのモデルが発売された以降はぱったりと新機種発売の情報が止まってしまっています。ネット上の評判を見ても一部のギークが騒いでいるだけのような感じです。

メーカーも日本で売れるかな?と様子見をしているような気がしてなりません。一番危惧するのは、イマイチ盛り上がりに欠けたまま、販売メーカーが少しづつ撤退していき、最後には日本語仕様のChromebookが買えなくなってしまう事態になることです。

ということで少しでも日本でChromebookが盛り上がるよう、Chromebookの虜になっている僕が2ヶ月使ってみてわかったChromebookの5つの良さを精一杯(文章力に限界はあるけどね)伝えたいと思います。

number5

目次

1.起動が速い!

とにもかくにもChromebookの良さを語る上で、ここに触れない訳には行きません。電源を入れると5秒ぐらいでログイン画面が表示され、パスワードを入れると1秒ぐらいでもう使えるようになります。Windows8になってからWindowsも速くなりましたが、普段仕事で使っているSurface Pro3と比べてもChromebookの方が速いです。まるでスイッチを入れると動き出す家電製品の様なイージーさ。いつでもどこでも思い立った時に起動し、使えます。そう、感覚的にはタブレットやスマートフォンがスリープから復帰する感覚に近いですね。

2.性能に対するコスパが半端ない!

僕のAcer C720は3万円を切る値段で購入しましたが、金額と性能が全く吊り合っていません。3万円台のWindowsだと起動ももっさり、ブラウジングももっさり、とある程度割りきって使わないと行けませんが、Chromebookは低価格低スペックながら、まったく我慢することなくサクサクとブラウジングが出来ます。タブを複数開いても問題なし、タブの移動もスムーズ。Atomを積んだWindowsを使っている人達がChromebookを使ったら絶対にびっくりすると思うよ。この値段対性能は半端ないっす。

speed

 

こんなスピード感で高速起動、そして高速ブラウジングが出来ます!

3.全てのアップデートが全自動

ChromebookではOSのアップデートが全自動で行われます。しかも、これまでのWindowsの様にメジャーバージョン間のアップデートには多少制約があったりしたものですが、Chromebookはそういった制約がありません。今使っているものが、一番最新で、最も安全なChromebookです。

 

4.全てのデータをクラウドで管理出来る!

ChromeOSはGoogleDriveをローカルのファイルシステムの様に使えることが出来ます。これがまた便利です。全てのファイルを端末側でなく、クラウド上で管理出来ちゃいます。基本的にはGoogleDriveに置いておけば、ローカルファイルを利用する必要はほとんどありません。これはストレージの容量を少なくして端末コストを抑えることにも繋がるし、ローカルにほとんどファイルを保存しないので、盗難や紛失時の情報漏洩を防げ、安全性も確保されるといいこと尽くし。

5.バッテリーの持ちが良い

僕のAcer C270はカタログ値の持続時間は8.5時間と言われている通り、一日2時間ぐらいの利用では2〜3日連続で使っていてもバッテリーが無くなりません。外で使う時にはこれほど心強いものはありません。これはAcerのモデルが優れているという訳ではなく、Chromebook自体が省エネ設計の様です。

IMG_1625

以上、僕がChromebookをオススメする5つの理由でした。まずは使ってもらえればその良さがわかると思うので、セカンドPCって位置づけで良いので、ぜひぜひ試してみてね。

とにかくシンプルでわかりやすいこのOSを絶やしたくないので、これからもアピールしていきますよ!

PS.
僕のAcer C720の国内正規品は現在、Amazonでは取り扱っていないようです。そんなアホな。。並行輸入品しか売っていないよ。で国内正規品で新しいASUSのモデルのリンクを貼っておきます。ポップなカラーリングがいいですね。